1. HOME
  2. ブログ
  3. 今年も、特別講師による「絵画制作講座」「行動観察講座」を毎月実施します。

今年も、特別講師による「絵画制作講座」「行動観察講座」を毎月実施します。

毎月開催の特別講座は、2024年も土曜日に開催です。

 

昨年度も開講し、ご参加の皆様からご好評をいただいた

「清水先生の絵画制作講座」と、「金生先生の行動観察講座」

 

今年度も、この2本の講座が開講します。

 

 

清水先生の「絵画制作講座」

 

現役のアーティストでもある清水先生。

 

四ツ谷教室でも掲示・販売をしている

「四季のことば」ポスターのイラストは、

すべてが、清水先生の描き下ろしイラストです。

 

そんな清水先生が、

「受験絵画のツボとコツ」を徹底伝授します。

 

 

お子さまに、絵画の課題に取り組む上での、明確な「型」がそなわります

 

レギュラークラス「国立小受験 専門 定期教室」でも、絵画の課題に取り組みます。

(近年、筑波小・お茶の水小では、「絵画」の課題がよく出されています。)

 

昨年度の定期教室でも、

清水先生の絵画制作講座に参加されたお子さまは、

絵の書き方のレベルに、明らかな差がありました。

 

 

小学校受験における絵画の課題は「芸術」の課題とは違います。

 

その絵を通して「何の絵を描いたか」が、

はっきりと伝わるような、絵画の描き方。

 

そして、自分が「描こう」と思った、その時の情景を、

鮮やかに表せる、絵画の描き方。

 

 

1回参加すると、「もっと描きたい」と思える。

そんな、効果バツグンの講座です。

 

 

3月から10月までの全8回、基本的に第2土曜に開講する「絵画制作講座」。

初回レッスンは、

3月9日(土)11:00〜です。

 

講座の内容の詳細は、

「絵画制作講座」のご案内

をご覧ください。

 

 

金生先生の「行動観察講座」

 

4年間、年長さん向けに月1ペースで開講してきた「金生先生の行動観察講座」

 

お友だちと一緒に取り組む「グループ課題」だけでなく、

先生のお話をよく聞いて、ルール通りに取り組む「指示行動課題」や、

課題の中に、「巧緻性課題」や「運動課題」的な要素も盛り込みながらの講座です。

 

小学校受験は、入室から退室までが見られている、と考えることもできます。

極端な話、校門をくぐってからの全ての瞬間が「行動観察」だと言っても差し支えないでしょう。

 

お子さまたちが、小学校での受験本番に、1人ひとりの「良さ」を全力で発揮できるよう、

金生先生が、お子さまたちの全てを受け止めて、指導をしてくださります。

 

今年は、2月から10月までの全9回。

基本的に第4土曜に開講します。

 

初回レッスンは、

2月24日(土)9:30〜です。

 

講座の内容の詳細は、

「行動観察講座」のご案内

をご覧ください。

 

 

行動観察については「グループ課題対策講座」も企画中です。

 

金生先生の行動観察講座に加えて、

 

お友だちと一緒に取り組む「グループ課題」に特化した講座として、

「グループ課題対策講座」を企画しております。

こちらについても、あらためてご案内をいたします。

 

 

「絵画制作講座」「行動観察講座」ともに、お申し込みは、今すぐです。

 

以下の、専用のお申し込みページから、必要事項をご入力の上、お申し込みください。

 

清水先生の絵画制作講座のお申し込みはこちら

 

金生先生の行動観察講座のお申し込みはこちら

 

関連記事