指示は「ひとつずつ」ではなく「まとめて」する。
本日は、年長さん向けオールインワン講習でした。
国立小学校受験においては、
「指示行動」ができるかが重要なポイントのひとつです。
今日も、たくさんのお約束をして、
それを良く聞いて、お約束どおりに行動できるか、を考えながら取り組みました。
1回の講習会の中でも、
お約束を聞いて、守る、という意識は、着実に育まれます。
ただし、本番を意識した行動が「お教室の時だけ」だと、
少し、もったいないです。
大事なのは、「複数の指示を聞いて、順番どおりに覚える」ということですから、
日常生活の中でも、そういった機会を作ることができると、
「聞いて、覚えて、行動する」という経験を、さらにたくさん積むことができるようになります。
たとえば、今までだったら、
「ご飯を食べたら、食器は流しに下げておいて。」
「歯磨きしなさい。」
「お風呂に入るよ。」
などと、
次の行動について、ひとつひとつ声をかけていたかもしれません。
それを、たとえば、
「ご飯を食べたら食器を下げて、そしたら歯を磨いて、着替えの準備をしてからお風呂に入ろうね。」
と、複数の行動をまとめて伝えます。
その、順番を覚えられるかな、ということも含めて、
チャレンジする感覚で取り組んでみてください。
毎日の習慣となっている動作から、複数の行動の指示を同時に出してみて、
うまくできるようになってきたら、
日常の習慣的動作ではない行動についても、「言われれた通りにできるかな」と複数の指示にチャレンジしてみましょう。
そして、
反対のことを言うようですが、
小学校受験においても、「すべてが指示行動」と言うわけではないことにも、留意する必要があります。
たとえば、行動観察で、「自由遊び」の時間があったり、
個別課題などでも、今まで考えたことのない質問をなされることもあります。
ですから、日常の全てにおいて、
「お父さんや、お母さんの言うことを聞きなさい。」
とするのは、かえって効果的ではない、ということも、
同時に、気をつけてください。
お教室や、受験本番では、
「決められたこと」や「指示されること」が比較的多いですから、
ご自宅では、できる限り、自由な時間を大切にして、
ほんの少しの時間だけ、「指示行動」的な時間を、ゲーム感覚で入れてみてください。
今年度の年長さんむけ
国立小学校受験「集中講習」は、残り、以下の2講座を予定しています。
今までの学習の総仕上げをしたい方、苦手分野を克服したい方、
最後の追い込みをかけたい方、いつもと違う環境で取組みたい方、
仕上がりに不安が残る方、
ぜひご参加ください。
試験本番でお子さまが自信をもって100%の力をだしきれる
ように全力でサポートいたします。
学芸大附属小金井小学校対策
■日程:11/17(日)13:00~14:30
■会場:そろばんToz四ツ谷(旧:木原珠算学校)
〒160-0008 新宿区三栄町25
■内容:学芸大附属小金井小学校対策
■費用:7,000円 (事前振込)
詳しくはこちらから
お申込は、
今すぐです。
こちらのお申し込みフォームに、必要事項を入力してお申し込みください。
受付準備中の講座
筑波大学附属小学校重点指導
■日程:12/7(土)15:00~16:30 高田馬場
■会場:日本児童教育専門学校
〒169-0075 新宿区高田馬場1-32-15
■内容:筑波大学附属小学校重点指導 3名限定
■費用:9,000円 (事前振込)
■受付開始:11/11(月)10時より
これまでの学習の、最後の総仕上げとして!
皆様のお子さまとお会いできるのを、楽しみにしています。
年中さん向けの定期教室の詳細はこちらから。
体験レッスン受付中 対象:年中 料金:3,000円 特典:図形センスを磨く「紙パズル」をプレゼントします! |
体験レッスンの申込は
こちらです。←←