国立小受験の日程の発表を受け、今年度の「直前講習」の日程を決定しました。
今年度の国立小受験の詳細が、続々と出ております。
9月になり、国立小の各校の入試日程が公表されています。
詳細は、以下の各校ホームページ内の案内をご覧ください。
・東京学芸大学附属大泉小学校(PC版ホームページからリンクが見られない状況となっております。)
・東京学芸大学附属小金井小学校(こちらも、PC版ホームページ内からのリンクが一時的に消えています。)
お茶の水女子大学附属小学校については、9月1日時点では試験日程の詳細の公表はされておりません。
本番に向けて、具体的なスケジュールを決めていく段階となってまいりました。
そこで、小学校受験協会が開催する、
今年度の受験までの年長さん向けの直前講習のスケジュールを確定いたしました。
以下に、今年度の年長さん向けの直前講習のスケジュールを発表いたします。
国立小受験 秋季・直前期講習のスケジュール
9月
・10(土) ①8:30〜10:00 ②10:30〜12:00 「金生先生の行動観察講座」
・19(月祝) 9:00〜10:30 「製作・巧緻性講座」
11:00〜12:00 「運動講座」
・23(金祝) ①8:30〜10:30 ②11:00〜13:00 「オールインワン講座」
・24(土) 9:00〜10:00 「筑波小対策 図形課題集中特訓」
10:30〜11:50 「清水先生の絵画制作講座」
お申し込みは、秋季講習のお申し込みページより、必要事項をご入力の上、お申し込みください。
10月
・8(土) ①8:30〜10:00 ②10:30〜12:00 「金生先生の行動観察講座」
・10(月祝) 9:00〜10:30 「筑波小対策講座【Ⅰ】」
11:00〜12:20 「清水先生の絵画制作講座」
・22(土) 9:00〜10:30 「大泉小・小金井小対策講座」
①11:00〜11:40 ②11:50〜12:30 「竹早小対策 親子講座【Ⅰ】」
・30(日) 9:00〜10:30 「大泉小対策講座【Ⅰ】」
11月
・12(土) ①8:30〜10:00 ②10:30〜12:00 「金生先生の行動観察講座」
・19(土) 9:00〜10:30 「世田谷小対策講座【Ⅰ】」
・20(日) 9:00〜10:30 「筑波小対策講座【Ⅱ】」
11:00〜12:30 「大泉小対策講座【Ⅱ】」
・23(水祝) 9:00〜10:30 「世田谷小対策講座【Ⅱ】」
11:00〜12:30 「立川国際小対策講座」
①13:30〜14:10 ②14:20〜15:00 「竹早小対策 親子講座【Ⅱ】」
・26(土) 9:00〜10:00 「大泉小対策講座【Ⅲ】 1日目」
10:30〜11:30 「小金井小対策講座 1日目」
・27(日) 8:30〜9:30 「大泉小対策講座【Ⅲ】 男子 2日目」
10:00〜11:00 「小金井小対策講座 2日目」
11:30〜12:30 「大泉小対策講座【Ⅲ】 女子 2日目」
12月
・3(土) 8:30〜10:00 「筑波小対策講座【Ⅲ】 男子」
10:30〜12:00 「筑波小対策講座【Ⅲ】 女子」
・4(日) 8:30〜10:30 「お茶の水小対策講座」
・5(月) ①15:00〜15:40 ②16:00〜16:40 「お茶の水小対策 個別講座」
・10(土) 8:30〜10:00 「筑波小対策講座【Ⅳ】 男子」
10:23〜12:00 「筑波小対策講座【Ⅳ】 女子」
・11(日) 8:30〜9:30 「筑波小直前講座 Aグループ」
10:00〜11:00 「筑波小直前講座 Bグループ」
11:30〜12:30 「筑波小直前講座 Cグループ」
※講座の中で、①②の時間帯がある場合は、どちらも同じ内容の講座です。
※対象は、年長のお子さまです。
※講師は(金生先生の行動観察講座・清水先生の絵画制作講習の他は)藤田が行います。
※会場は、四ツ谷のお教室です。
※受講料は (a)90分の講座は9,000円(税込) (b)120分の講座・2日間の講座は12,000円(税込) (c)お茶の水小対策 個別講座は6,000円(税込)です。
本日は、取り急ぎ、直前講習のスケジュールの発表でした。
お申し込み受付の開始時期などについては、あらためてお知らせいたします。
お申し込み受付中の講座
秋季講習
秋季講習の詳細については、『秋季講習のご案内』のページをご覧ください。
①製作・巧緻性講座:9月19日(月祝) 9:00〜10:30
②秋季・運動講座:9月19日(月祝) 11:00〜12:00
③秋季オールインワン講座:9月23日(金祝) ①8:30〜10:30 ②11:00〜13:00
※①②ともに同じ内容の講座です。
④筑波小対策 図形課題集中特訓:9月24日(土) 9:00〜10:00
お申し込みは、秋季講習のお申し込みページより、必要事項をご入力の上、お申し込みください。
年長・絵画制作講習
対象:年長の皆様
日時:9月24日(土) 10:30〜11:50(講評含む)
10月10日(月祝) 11:00〜12:20(講評含む)
定員:6名(最低催行人数2名から)
受講料:9,000円(税込)
講師:清水先生
会場:四ツ谷教室
お申し込みは、秋季講習のお申し込みページより、必要事項をご入力の上、お申し込みください。
金生先生の行動観察講座
対象:年長の皆様
日時:9月10日(土) ・10月8日(土) ・11月12日(土) ①8:30〜10:00 ②10:30〜12:00
※①②ともに同じ内容の講座です。
受講料:各回10,000円(税込)
講師:金生先生
会場:四ツ谷教室
お申し込みは、金生先生の行動観察講座のお申し込みページより、必要事項をご入力の上、お申込みください。
秋の個別指導講座
詳細は「個別指導」のページをご覧ください。
対象:年長・年中の皆様
日時:火・水・木10:00〜18:00(1.5時間/2時間/3時間)※平日は1時間の指導は実施せず
日曜13:30〜18:00(1時間/1.5時間/2時間/3時間)
受講料:1時間…9,000円(税込)
1.5時間…13,000円(税込)
2時間…17,000円(税込)
3時間…24,000円(税込)
講師:大場先生:ペーパー補習、巧緻性、お話の聞き取り、口頭試問、暁星小学校対策
清水先生:絵画制作 巧緻性
会場:四ツ谷教室
お申し込みは、「個別指導」のお申し込みページより、必要事項をご入力の上、お申し込みください。
提携教室
2歳から始める幼児教育
CROIRE(クロワール)幼児教室
ホームページは、→→→こちらをご覧ください(外部ページにリンクします)。
CROIRE(クロワール)幼児教室のブログは、→→→こちらです(外部ページにリンクします)。