1. HOME
  2. ブログ
  3. 国立小受験対策の春期講習③「運動・口頭試問講座」の詳細について

国立小受験対策の春期講習③「運動・口頭試問講座」の詳細について

あっという間に、2月も最後の週末です。

 

2月の第4週も、

土、日の週末を残すのみとなりました。

 

 

1月よりも、あっという間に過ぎていった感のある2月。

 

ですが今月は、

小学校受験協会としても、新たなレギュラークラスのオープンに向けて着々と準備が進んだ1ヶ月でもありました。

 

あっという間に過ぎた1ヶ月でも、

振り返ってみたら、変化や成長を実感できるかもしれません。

 

この週末、

あらためて、「この1ヶ月で、お子さまも含めどのような成長があったか」振り返ってみるのも、良いかもしれませんね。

 

 

 

今回も、引き続き国立小受験対策講座の春期講習の内容についてです。

 

今回は、春期講習の中で開講する、

国立小対策講座の③

「運動・口頭試問講座」について、

その内容の大枠をご紹介いたします。

 

 

春期講習:国立小対策③「運動・口頭試問講座」

 

「くま歩き」「ケンパー」「はばとび」の「現在地」を知り、一歩前進しましょう。

 

春期講習の運動講座では、

 

国立小受験の運動課題でもメジャーな、

 

「くま歩き」

「ケンパー」

「はばとび」

の3種目について、取り組みます。

 

 

まずは、

お手本をマネして、運動に取り組んでみましょう。

 

その上で、

「ここを気をつけると、(さらに)上手にできるようになるよ」というポイントについて、

一人ひとりにフィードバックをした後、

もう一度、取り組んでみます。

 

それは例えば、「目線の位置」であったり、「腕の向き」であったりするかもしれません。

 

一度に、意識できるポイントは、ひとつだけですから、

ポイント1点に集中して、運動に取り組んでいきます。

 

ひとつの意識をして取り組む前と後で、

運動課題の「ちょっとしたコツ」をつかむことを目指します。

 

 

また、

ご自宅や公園などでも取り組める

運動課題の練習法についても、

講座を通してご紹介していきます。

 

 

もちろん、

運動課題を進める上で大切な

「座る姿勢」

「お話を聞く姿勢」

「待機の姿勢」

なども、あわせて整えていく時間にしましょう。

 

 

 

「口頭試問」は、発声・発話のリズムから、即答法まで

 

また、今回の春期講習の3番目の講座は、

 

運動課題に加えて、口頭試問にもあわせて取り組みます。

 

口頭試問で大切なのは、

まずは、「話す相手の目を見て、ハキハキと話す」ことです。

 

「どんなことを話したらいいんだろう」と考えてしまうと、

なかなか、答えを出しづらくなります。

 

まずは、「お話練習」のリズムを作り、

話すことも楽しむためにも、

テンポを大切にした「短文復唱」「即答法」の口頭試問課題を中心に、練習をしていきます。

 

ご自宅で練習することもできる口頭試問課題ですが、

同じ年齢のお子さまたちの答えからも刺激を受けつつ、

素敵な姿勢と表情でお話をしていくことに取り組んでいきましょう。

 

 

質問に対する回答の「内容」は、まずは気にしません

 

お子さまの感性からくる、

お子さま自身の言葉を聞くことができるのを、

楽しみにしています。

 

 

 

春期講習の国立小受験対策講座③「運動・口頭試問講座」は、

 

3/24(水)8:30〜10:00

3/29(月)13:00〜14:30

の2日程で、

いずれも、同じ内容の講座を開講します。

 

どちらか、ご都合の良い1回を選んで、ご参加ください。

 

 

皆様からの参加のお申し込みを、お待ちしてます。

 

 

 

 

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

お申し込み受付中の講座

 

2021春期講習

 

3/22〜3/30までの計8日間で開講する春期講習について、

お申し込み受付がスタートしています。

 

春期講習のお申し込みは、

 

年長クラス(新年長の皆様)はこちらから

 

年中クラス(新年中の皆様)はこちらから

 

ご参加希望の講座にチェックを入れ、必要事項をご入力の上、お申し込みください。

 

レギュラークラスの皆様も、

お教室に通っていないお子様も、

どちらも、ご参加いただける講座となっております。

 

春休み、

新年度直前の区切りのタイミングに、

お教室で、一緒に「お勉強」をしていきましょう。

 

 

 

金生先生の行動観察講座

 

日時:2021年3月14日(日) ①9:00〜10:30 ②11:00〜12:30

   ※①②ともに、同じ内容の講座です。

会場:四ツ谷

受講料:10,000円(税込)

講師:金生先生

 

お申し込みは、

今すぐです。

専用のお申し込みページに、必要事項を入力の上、お申し込みください。

 

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

新レギュラークラス体験レッスン

 

3月スタートの新しいレギュラークラスのスタートに先立ち、体験レッスンを開催いたします。

 

体験レッスンの期間は、2月の後半で、

実際にレッスンが行われる曜日・時間帯に合わせて、

40分程度のレッスンと、簡単なフィードバックと保護者説明をいたします。

 

それぞれのクラスの、体験レッスンの日時は、以下の通りです。

 

新年長さん向けの体験レッスン

難関校対策クラス

(1)2/15(月)15:00~ (2)2/20(土)13:30~ (3)2/22(月)15:00~ (4)2/27(土)13:30~

 

女子校クラス

(1)2/17(水)13:30~ (2)2/18(木)15:00~ (3)2/24(水)13:30~ (4)2/25(木)15:00~

 

絵画工作クラス(年長)

(1)2/17(水)15:30~ (2)2/20(土)9:00〜 ⑶2/24(水)15:30~ ⑷2/27(土)9:00〜

 

新年中さん向けの体験レッスン

年中総合クラス 

(1)2/15(月)13:30~ (2)2/20(土)9:30~ (3)2/22(月)13:30~ (4)2/27(土)9:30~

 

絵画工作クラス(年中)

(1)2/17(水)13:30~ (2)2/20(土)11:00〜 ⑶2/24(水)13:30~ ⑷3/27(土)11:00〜

 

それぞれのクラスの体験レッスンは、(1)〜(4)まで、すべて同じ内容です。

 

参加費は、

各回5,000円(税込)です。

 

体験レッスンへのご参加のお申し込みは、

今すぐです。

 

こちらのお申し込みページから、

体験参加をご希望のレッスンなど必要事項を入力の上、お申し込みください。

 

皆様からのお申し込みを、お待ちしております。

 

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

開講中のレギュラークラスについて

 

新年長(年中さん)向けの定期教室の詳細はこちらから。

体験レッスン受付中
対象:新年長(年中)
料金:3,000円
特典:図形センスを磨く「紙パズル」をプレゼントします!

 

体験レッスンの申込は
こちらです。←←

関連記事