1. HOME
  2. ブログ
  3. 本日も、国立小学校受験 専門 定期教室にご参加いただき、ありがとうございます。

本日も、国立小学校受験 専門 定期教室にご参加いただき、ありがとうございます。

本日は、国立小受験 専門 定期教室でした。

 

お教室と、オンライン併用での第3回クラスでしたが、

体験参加にお申し込みいただいた方も含めて、参加予定の全員にご参加いただいてのお教室でした。

 

元気な皆様のお顔を見ることができて、とても、充実感を感じた1日でした。

 

お教室に来てくれたお子さまたちも、

久しぶりのお教室での授業で、最初は少し表情も固かったかな、という感覚もありましたが、

後半は、自然な表情で、授業に集中することができている様子が感じられました。

 

オンラインでご参加いただいた皆様には、通信の状況でご不便をおかけするところがあったかもしれませんが、

画面越しの授業にも、最後まで、授業に「参加」することができたのは、素晴らしいな、と感じました

(やはり、お母さま、お父さま方のお力添えがあってのことだと、たいへん感謝しております。

 

 

本日の学習内容も、ゲーム感覚で「復習」してみてください。

 

お勉強の内容を、毎回「お勉強」としてやろうとしてしまうと、

お子さまも、お父さまお母さまも、息が詰まってしまうかもしれません。

 

 

「お勉強」の時間よりも、もっとライトでカジュアルな雰囲気の中で、

「クイズ」や「ゲーム」感覚で学習の内容を確認してみてください。

 

たとえば、年中クラスでおこなった、

「ボールを数える」クイズや、

 

年長クラスでおこなった、

「お散歩クイズ」を、

 

日々の生活や遊びの中に、うっすらと、さしはさんでみてください。

 

その時、「できるようにする」という意識は、あえてしないようにします。

 

「できる」「できない」ではなく、

学びに共通する見方や考え方に「触れている」ことだけで、

充分、お勉強になっている、という意識を持つようにします。

 

(「できなきゃ、正解しなきゃいけない」という感覚で取り組みすぎると、やはり「お勉強」のような意識になってしまいますから。)

 

クイズが分からなくても大丈夫です。

間違えてしまっても、大丈夫です。

 

その問題について「考えている時間」そのものが有益です。

 

問いかけに対して、なかなか、答えが返ってこなくても、

「そうそう、今、まさに考えているんだな。」と、

心の中で、「マル」を付けられるようにしていきたいな、と思っています。

 

 

引き続き、ご自宅で過ごす時間が多いというお子さまも、たくさんいらっしゃるでしょうが、

ゆったりと、「おうち時間」を楽しんでください

 

 

また、再来週の定期教室で、皆様とお会いできるのを楽しみにしています。

 

 

年長さん・年中さん向けの定期教室の詳細はこちらから。

 
 
体験レッスン受付中
対象:年長・年中
料金:3,000円
特典:図形センスを磨く「紙パズル」をプレゼントします!
 
 

体験レッスンの申込は
こちらです。←←

関連記事