ペーパー学習や製作活動は、1日にどのくらい取り組めば良いのか
ふたたび「緊急事態宣言」の話が持ち上がってきています。
年末年始における、新型コロナウイルス感染症の陽性者拡大を受けて、
ふたたび、「緊急事態宣言」の話が濃厚になってきています。
「昨年の春のような状況がまた起こったら、いったいどうなるのだろう」
と、心配する声も聞かれますし、
「お教室はどうなるのでしょうか。」
と気になっている会員様もいらっしゃることかと思います。
ですが、ご安心ください。
今回の緊急事態宣言は、現時点では、前回と比べて限定的な措置となっており、
学校関連についても
「小中学校の一斉休校はなし」
「16日からの大学入学共通テストも実施」
という流れとなっております。
経済の流れだけでなく、
「学びは止めない」という決断に他なりません。
協会の主催するお教室についても、
今後、お教室に向けた休業要請が出されない限りは、
これまで通り、感染症対策を取りながら、
授業を継続してまいります。
今週末は、国立小受験 専門 定期教室です。
皆様、お教室にて、お待ちしています。
1日の勉強時間は、どのくらいが良いのか
さて、昨日のブログ記事で書ききれなかった「1日の勉強時間」についてです。
今回の「勉強」は、「机に向かって取り組む勉強」
つまり「ペーパー学習」と「製作系の活動」ということで書いていきます。
皆様のご家庭では、
毎日、どのくらいの「ペーパー学習」や「巧緻性活動」に取り組んでいるでしょうか。
「1日の勉強時間の目安」ですが、
その結論は、
「継続できる時間」
です。
答えになっていない、ようですが、
つまり、人それぞれ、
ご家庭それぞれで、
理想的な勉強時間が異なる、ということです。
たとえば、
「朝の30分」「夕方の30分」を勉強に取り組むことができる場合もあるかもしれませんし、
通っている園からの帰宅後、夕方は勉強に取り組む時間がないので、
「朝の40分の勉強が適当」、という人もいるかもしれません。
あるいは、「朝の10分だけなら毎日継続できる」というご家庭もあるでしょう。
たとえば、
「毎朝の10分」の学習が、1日の生活リズムからすると継続できるのにちょうど良い、というご家庭が、
「1日60分の勉強」をしようとしたところで、
最初の1日は、何とかやり通せるかもしれませんが、
2日、3日、……、と続けていこうとしたときに、
どうしても、どこかに負担が出てきてしまいます。
結局、3日までは続けてみたけれど、
そこで、無理が来て続かなかった。
そこからは、「お子さまの気が向いたときに」、
やったり、やらなかったり、やらなかったり、
やらなかったり……、
というように、なってしまいがちです。
受験に向けて、もそうですが、
小学校に入学した後においても、
勉強は、「継続」が大切です。
少しずつでも、継続していくことの方が、
確かな力になっていきます。
先ほどの場合、
毎日、10分の勉強を、1ヶ月つづけた方が、
60分の勉強を5日やるよりも、よほど効果的です。
ですから、
毎日の生活リズムを考えて、
「実現可能な勉強時間」を決めて、
その学習を、継続することができるようにしましょう。
この際、大切なことは、
「勉強をするために、睡眠時間を削らない」
ということです。
熱心に勉強に取り組むと、
「夜の9時、10時まで起きていた」
という話も耳にします。
ですが、
「記憶は、夜寝ている間に定着する」
ということを考えても、
睡眠時間を削って勉強に取り組むことは、おすすめできません。
充分な睡眠を確保したうえで、
可能なかぎりの勉強(および、受験に向けた準備)を企画していきましょう。
ちなみに、
ペーパー学習など、机に向かって取り組む勉強は、
1日60分も確保できれば、充分であることが多いでしょう。
もし、それ以上の時間をお勉強に使えそう、という場合は、
「勉強」という感覚にならない中で、受験対策につながる活動(たとえば「折り紙で自由に形を折る」ことや、「ぬりえ」「パズル」に取り組むなど)に取り組んでいくようにしてください。
お子さま本人は「遊び感覚」で取り組んでいたのに、
結果的に、学ぶ力がついていくようになります。
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
お申し込み受付中の講座
金生先生の行動観察講座
日時:2021年1月17日(日) ①9:00〜10:30 ②11:00〜12:30
※①②ともに、同じ内容の講座です。
会場:四ツ谷
受講料:10,000円(税込)
講師:金生先生
お申し込みは、
今すぐです。
専用のお申し込みページから、必要事項を入力していただき、お申し込みください。
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
新年長(年中さん)向けの定期教室の詳細はこちらから。
体験レッスン受付中
対象:新年長(年中)
料金:3,000円
特典:図形センスを磨く「紙パズル」をプレゼントします!
体験レッスンの申込は
こちらです。←←