1. HOME
  2. ブログ
  3. 夏期講習のテーマ別3講座「制作・巧緻性講座」「口頭試問講座」「運動講座」の概要をご紹介します。

夏期講習のテーマ別3講座「制作・巧緻性講座」「口頭試問講座」「運動講座」の概要をご紹介します。

6月5日(月)0:00より受付スタートの「夏期講習」の中の、

テーマ別の3講座について、概要をご紹介します。

 

制作・巧緻性講座8月12日(月祝)8:30〜9:30

 

①折り紙を使った「さく」と「ちぎる」

②クーピーで「ぬる」「ちぎる」「貼る」・サインペンを使った運筆

③ひもむすび〜かたむすび・ちょうむすび〜

④折り紙を使った指示制作

 

「指示制作」をやり通すために必要不可欠な「各工程の習熟」に主眼をおいた講座です。

これまでの、毎日の制作練習によって、どこまでの力がついたかを確かめる講座となっています。

 

それぞれの作業や課題は、春期講習やGW講座とは、少しずつ違ったものに取り組んでいきます。

それぞれの課題に取り組む中でも、「指示を聞いて(お手本を見て)取り組む」という指示制作の要素もふんだんに盛り込んでいます。

 

作品らしい作品を作るわけではないにせよ、

その分、たくさん手と指先を動かすことが目的です。

 

 

口頭試問講座8月12日(月祝)10:00〜11:00

 

①短文復唱

②即答法

③個別テスト〜常識・マナー、問題解決〜

④3対1 大泉式口頭試問

 

これまでの単発講座でも取り組んだような課題も含め、

「ハキハキとお話をする」

「目をみてお話をする&聞く」

「表情豊かにお話をする」

ことに慣れていくための講座です。

 

 

運動講座8月12日(月祝)11:30〜12:30

 

①基本姿勢と準備運動〜立つ&座る、走る&止まる、前後左右ジャンプ〜

②ケンパー

③両足ジャンプ

④はばとび

⑤くまあるき

 

国立小受験で出題されうる運動課題に、どんどん取り組んでいきます。

ひとつひとつの運動能力を伸ばすことに加えて、

受験運動には必須の、「指示を聞いて的確に行動する」ことも意識していきます。

 

 

普段の定期教室では、たくさんの時間を割いて取り組んではいない、ひとつひとつのテーマ別の活動を、

集中的に取り組んでいきます。

 

皆様のご参加を、お待ちしております。

 

「制作・巧緻性講座」「口頭試問講座」「運動講座」のお申し込み受付は、

4月15日(月)12時 に受付開始いたします。

夏期講習のお申し込みページから、必要事項をご入力の上、お申し込みください。

 

お申し込み受付中の講座

 

「各種講習」のページはこちら

 

2024 専科クラス

・筑波大学附属小学校 対策講座

・筑波小対策 くま歩き特訓

・お茶の水&竹早&大泉小対策 ノンペーパー講座

・グループ課題講座

・清水先生の絵画制作講座

・金生先生の行動観察講座

 

2024季節講習

・ゴールデンウイーク講習

 

個別指導講座

 

願書・作文添削

 

関連記事