明日より、お教室ご参加の皆様に向けてのご案内を順にお送りいたします。
事務局のお正月休みも終了し、2022年が本格始動いたします。
明日1/6(木)より、小学校受験協会の事務局が「仕事初め」となります。
年末年始の間にも、単発講座や体験レッスンへの沢山のお申し込み、ありがとうございます。
明日、事務局より、順にお返事、ご案内をいたしますので、もうしばらくお待ちください。
新年早々、今週末は、「国立小受験 専門 定期教室」です。
今週末のテーマは、「立体図形」「積み木の計数」についてペーパー学習に取り組みます。
それから、今回はペーパー学習の他に、少しだけ身体を動かす「模倣運動」の時間も設けます。
椅子に座るだけではない、小学校受験で必要な「姿勢」についても、お教室で確認してまいりましょう。
定期教室の皆様に向けた、「事前学習プリント」のデータについては、
事務局がオープンした明日の午前中に配信をさせていただく予定です。
授業前の「予習」として、ぜひ、ご活用ください。
本日も、週末の教材についての「修正と調整」をおこないました。
昨年度も、一昨年度も、
同じ単元で、授業をおこなってきているのですが、
1年間、教材を製作・編集をしてきていると、
昨年のデータについて、技術的にも改善点が見えてきます。
結果的に、毎年、教材を刷新していく、という状況になっています。
昨年の教材をそのまま使用しても、学習効果という点では大きく異なるわけではなく、
半分以上は「自己満足」なのですが、
より良くできるところを、そのままにしておくことができない結果、
今年も、毎週のようにペーパー教材の作成に取り組んでいくことになりそうです。
教材に限らず、
より良い学びの時間をお届けすることを追求して、
2022年も駆け抜けてまいります。
レギュラークラスの皆様、
今週末、お教室でお会いできるのを、楽しみにしています。
開講中のレギュラークラスについて
新年長さん向けの定期教室の詳細は→→こちらから。
国立小受験 専門 定期教室 体験レッスン受付中
対象:新年長
料金:3,000円
特典:図形センスを磨く「パズル」をプレゼントします!
提携教室
2歳から始める幼児教育
CROIRE(クロワール)幼児教室
ホームページは、→→→こちらをご覧ください(外部ページにリンクします)。
CROIRE(クロワール)幼児教室のブログは、→→→こちらです(外部ページにリンクします)。