1. HOME
  2. ブログ
  3. 勝てる学びの習慣は、「○の○○学習」!

勝てる学びの習慣は、「○の○○学習」!

明日は、祝日でお休みです。

 

ですが、あいにくのお天気と、なりそうです。

 

外で遊べない時は、

お家の中で、ゆっくり過ごしたり、お勉強をしたり、

ぬり絵トランプゲームなどをして、遊んでみたりしましょう。

一緒に、お料理をしながら、野菜を切ったらどうなるかを、確かめてみるのも良いかもしれませんね。

 

たくさんの、学びを企画してみてください。

 

 

さて、本日は、

小学校に進学した後にも共通する、

理想的な「学びの習慣」について、触れたいと思います。

 

この習慣は、「習慣」というくらいですから、

毎日、自然と取り組めるように、なっていくものです。

 

そして、その習慣はわずかなことの継続ですが、

わずかな差が、将来的には大きな差に、つながっていきます。

 

 

将来の大きな差を作る、学びのための習慣。

 

それは、

 

「朝の5分学習」

です。

 

 

たったの5分。

 

ペーパーで言うと、わずか2、3枚がいいところでしょう。

 

 

ですが、この5分が、大きな差となります。

 

1日、わずか5分でも、

 

1週間で、35分。

1ヶ月で、2時間30分

1年間で、30時間にもなります。

 

仮にその5分で、

ペーパーを2枚ずつ、取り組んだとしましょう。

そうすると、

1週間で14枚

1ヶ月で60枚

1年で720枚のペーパー問題に、取り組むということになります。

 

 

そして、朝の学習を「習慣的に継続する」ことが、1番のポイントです。

 

上記のペーパーの枚数に関しても、

「1日に60枚のペーパーに取り組んだ!」というご報告も、お教室をやっていると、実際に受けます。

 

驚異の集中力で、大量の学習を行えるお子さまも、いるにはいます。

それはそれで、すごいことです。

 

ですが、

同じお子さまであったとしても、

「1日にやった60枚」と、

「1ヶ月、毎朝やった60枚」とでは、

その学習効果や定着率は、間違いなく、後者が優れているでしょう。

 

なんとなく疲れを溜め込みながら取り組む1問と、

頭の疲れがリフレッシュした状態で取り組む1問で、

学習効果が同じであると考える方が、不自然なことです。

 

 

さらに、「朝の学習」のメリットは、

それによって、脳にエンジンがかかり、

午前中から、ベストコンディションで学習に取り組むことができる

という点にもあります。

 

 

夜遅くまで、頑張って起きていてお勉強をするくらいなら、

サッと寝て、早起きをして

スッキリとした状態で、学習に取り組む方が、はるかに効果的です。

 

 

お子さまによっては、「朝の寝起きが悪い」という場合も、あると思います。

 

ひょっとしたら、お子さまにとっては、その睡眠時間では寝不足なのかもしれません。

起きる時間を引き延ばすのではなく、就寝時間を早めることで、朝の時間を確保しましょう。

 

夜の1時間より、朝の5分。

言い過ぎなようで、言い過ぎではないかもしれません。

 

 

大人にとっても、

疲れた状態で仕事に取り組むくらいなら、

思い切って寝てしまって、起きてから集中して取り組む方が、

作業の効率も質も良くなるような気がします。

 

 

「朝は、早起きしてお勉強をする」という習慣を、

自然と、幼少期から身につけておくことができたら、

小、中、高、大、……と、

勝てる習慣を手に入れることができます。

 

朝一番に、ひと仕事(ひと勉強)を終えてから、学校にいく感覚は、

とても気持ちが良くてクセになるので、

幼児期に限らず、全ての世代におすすめしたいです。

 

 

午前中の学習効果を高めるためには、「朝ごはん」も有効でしょう。

脳内にエネルギーが供給されることが、学習の上では必要不可欠です。

 

 

結局のところは、「早寝、早起き、朝ごはん」ということです。

 

昔から、変わらずに言われて続けていることでしょう。

真新しいメソッドでも、なんでもありません。

 

だからこそ、間違いのない「本質」をついた格言だと、断言します。

 

 

ぜひ、早寝早起き朝ごはんの習慣を、ご家庭でも身につけていってください。

 

 

今週の日曜日は! 

学芸大附属大泉小学校対策
■日程:10/27(日)10:00~11:30 
■会場:EQUELチャイルドアカデミー
    石神井公園教室
    〒177-0041 練馬区石神井町2-13-17 
    龍英ビル202号 
■内容:学芸大附属大泉小学校対策 
■費用:7,000円 (事前振込)

詳しくはこちらから

 

お申込は、

今すぐです。

こちらのお申し込みフォームに、必要事項を入力してお申し込みください。

 

11月に入ってからも、

国立小学校受験「集中講習」を開催します。


今までの学習の総仕上げをしたい方、苦手分野を克服したい方、
最後の追い込みをかけたい方、いつもと違う環境で取組みたい方、
仕上がりに不安が残る方、

ぜひご参加ください。
試験本番でお子さまが自信をもって100%の力をだしきれる
ように全力でサポートいたします。    

 

オールインワン
■日程:11/9(土)10:00~11:30
■会場:日本児童教育専門学校     
    〒169-0075 新宿区高田馬場1-32-15
■内容:国立小全般(各回異なる内容・単発申込可能
■費用:7,000円 (事前振込)

学芸大附属小金井小学校対策
■日程:11/17(日)13:00~14:30 
■会場:そろばんToz四ツ谷(旧:木原珠算学校)
    〒160-0008 新宿区三栄町25
■内容:学芸大附属小金井小学校対策
■費用:7,000円 (事前振込)

 

詳しくはこちらから

 

お申込は、

今すぐです。

こちらのお申し込みフォームに、必要事項を入力してお申し込みください。

 

受付準備中の講座

筑波大学附属小学校重点指導
■日程:12/7(土)15:00~16:30 高田馬場
■会場:日本児童教育専門学校     
    〒169-0075 新宿区高田馬場1-32-15
■内容:筑波大学附属小学校重点指導 3名限定
■費用:9,000円 (事前振込)
■受付開始:11/11(月)10時より
 

 

これまでの学習の、最後の総仕上げとして!

皆様のお子さまとお会いできるのを、楽しみにしています。

 

 

年中さん向けの定期教室の詳細はこちらから。

体験レッスン受付中
対象:年中
料金:3,000円
特典:図形センスを磨く「紙パズル」をプレゼントします!

体験レッスンの申込は
こちらです。←←

関連記事