今年度の夏期講習のお申し込み受付が、5月5日からスタートします。

2022年度、夏の特別講習の日程が決定いたしました。
ゴールデンウィークの単発講座が開催される直前ですが、
今年度の夏の特別講習の日程が決定いたしました。
夏休み期間に、もう1歩、2歩、3歩、
「力」と「自信」をつけるための講座を企画・開催します。
今年の夏期講習は、以下の7講座です。
①筑波小対策 図形課題集中特訓
「位置の対応/移動」「重ね図形」「回転図形」「点図形」「折り紙の切り開き課題」「図形系列」など複数単元にわたる、さまざまなパターンのペーパー問題に対応できる力を養います。
7月、9月と2回の授業と、事前の宿題課題に取り組むことで、図形課題の総合的な力を身につけていきます。
日程:①7月18日(月祝)9:00〜10:00 ②9月24日(土)9:00〜10:00 ※2日間の講座です
受講料:20,000円(税込)
講師:藤田
②ペーパー弱点補強
ペーパー学習における「基本的だけど、つまずきやすい問題」を厳選し、テスト形式で取り組んだ後に、それぞれの問題について解説を行います。
ペーパーの解き方について、「言葉で説明することに取り組むことで、さらなる理解を深めます。
日程:7月30日(土)9:00〜10:30
受講料:9,000円(税込)
講師:藤田
③口頭試問講座
筑波式「即答法」から、お茶の水式「個別課題」まで、元気よくハキハキと声を出す練習から、自分なりの答えを考えて表現する経験まで、たくさん「お話をする練習」をしていきます。
日程:7月30日(土)11:00〜12:30
受講料:9,000円(税込)
講師:藤田
④金生先生の行動観察講座
ご自宅での学習では取り組みづらい「行動観察」にテーマを絞って、お友達と力を合わせて取り組む課題を経験し、生き生きとお子さまの「魅力」を発揮できるようになることを目指します。
日程:8月11日(木祝)9:00〜10:30
受講料:10,000円(税込)
講師:金生先生
⑤製作講座
国立小受験の製作課題に使う「ちぎる・さく」「塗る」「貼る」「むすぶ」「折る」といった工程について、指示を聞いてから素早く丁寧に取り組む練習をします。
日程:8月11日(木祝)11:00〜12:30
受講料:9,000円(税込)
講師:藤田
⑥運動講座
「くま歩き」「ケンパー」「はばとび」「両足ジャンプ」「模倣体操」などの運動に繰り返し取り組みます。
「うまく(無理なく・無駄なく)身体を使う方法」をつかんでいくことに加えて、運動課題中の「お約束」を守ることについても意識をしていきます。
日程:8月11日(木祝)13:30〜15:00
受講料:9,000円(税込)
講師:藤田
⑦オールインワン講座
国立小受験において出題されうる「ペーパー」「製作」「運動」「口頭試問」「行動観察」の5課題を全て盛り込んだ講座です。
受験に向けた総合的な力を身につけるとともに、秋からの学習の「テーマ」も明確にする、夏の仕上げの学習です。
日程:8月27日(土)8:30〜10:30
受講料:12,000円(税込)
講師:藤田
「夏期講習」へのお申し込みは5/5(木祝)10時からスタートです。
「夏期講習」へのお申し込みは、
夏期講習のお申し込みページより、必要事項をご入力の上、お申し込みください。
お申し込みのスタートまで、しばらくお待ちください。
お申し込み受付中の講座
国立小受験 対策 GW講習
対象:年長の皆様
①オールインワン講座:5月4日(水祝) 10:00〜11:30
受講料:9,000円(税込)
※講座の内容には、春期講習での「オールインワン講座」と同じものも含まれます。
②製作基礎講座:5月5日(木祝) 8:30〜9:30
③口頭試問講座:5月5日(木祝) 10:00〜11:00
④運動講座:5月5日(木祝) 11:30〜12:30
受講料:②③④各回7,000円(税込)
講師:(いずれも)藤田
会場:四ツ谷教室
お申し込みは、
GW講習のお申し込みページより、必要事項をご入力の上、お申込みください。
金生先生の行動観察講座
対象:年長の皆様
日時:5月14日(土) ・6月11日(土) ・7月9日(土) ・8月11日(木祝) ・9月10日(土) ・10月8日(土) ・11月12日(土) 各回9:00〜10:30
受講料:各回10,000円(税込)
講師:金生先生
会場:四ツ谷教室
お申し込みは
金生先生の行動観察講座のお申し込みページより、必要事項をご入力の上、お申込みください。
製作基礎講座
対象:年長の皆様
日時:5月5日(木祝) 8:30〜9:30 (※5月は「GW講習」として「口頭試問講座」「運動講座」と同日開催します。)
6月11日(土)・7月9日(土) 各回11:00〜12:00
受講料:各回7,000円(税込)
講師:藤田
会場:四ツ谷教室
お申し込みは
製作基礎講座のお申し込みページより、必要事項をご入力の上、お申込みください。
開講中のレギュラークラスについて
年長さん・年中さん向けの定期教室の詳細は→→こちらから。
国立小受験 専門 定期教室 体験レッスン受付中
対象:年長・年中
料金:3,000円
特典:図形センスを磨く「パズル」をプレゼントします!
体験レッスンの申し込みは、
年中さんは、こちらです。←←(※年中クラスは、6月からスタートです。)
提携教室
2歳から始める幼児教育
CROIRE(クロワール)幼児教室
ホームページは、→→→こちらをご覧ください(外部ページにリンクします)。
CROIRE(クロワール)幼児教室のブログは、→→→こちらです(外部ページにリンクします)。
