人気の幼児教室代表の金生(かのお)先生が直接指導いたします。
金生先生の「行動観察講座」のご案内(対象:新年長さん)
小学校受験協会 藤田の監修のもと
金生先生は、楽しいゲームを使った学びなど、数多くのバリエーションの
課題に取り組む中で、子どもたちの自主性や「考える力」を伸ばす指導に
大変定評があり、過去、たくさんの教え子さんたちを国立小学校合格へと
導いています。
ご自宅での学習では取り組みづらい「行動観察」にテーマを絞って、
「お約束を守ること」「お教室でのステキな過ごし方を考えること」
「恥ずかしがらずに身体を動かすこと」の楽しさを、
感じていただける講座です。
お友達と、力をあわせて取り組む課題について経験をしていきたい。
生き生きと自分の「良さ」を発揮できるようになりたい。
そんなご要望をお持ちの皆様をお待ちしております。
外部生の方も、ご参加いただけます。ぜひご検討下さい。
対象 | 新年長(2019.4.2~2020.4.1生れ) |
日程 |
1/26(日)9:00~10:30 |
会場 |
小学校受験協会四谷教室 |
受講料 |
10,000円 (税込) ※開催5日前までにご入金ください。 |
講師 | 金生(かのお)先生 |
最低遂行人数 | 5名 (開催の可否は1週間前までにご連絡します) |
※講師の指示に従えず、進行上問題があると判断した場合、一時的に退室をお願いする場合がございます。
※単発講習のキャンセルポリシーはこちらをご覧ください。
※小学校受験協会の感染症対策はこちらをご覧ください。
行動観察講座では、こんなテーマを実施しています。
指示制作 忍者の道具を作ろう
チーム対抗 輪っか渡し、キツネ走りリレー
運動 忍者になろう
口頭試問
前後左右・順序数の理解
指示行動 ケンケン、ちょう結び、スキップ
グループ活動 高さ比べ
集団ゲーム グループじゃんけん
集団活動 絵画 お店屋さん