1. HOME
  2. ブログ
  3. 新年度まであと1ヶ月。3月は「ちょっと背伸びをする」1ヶ月に。

新年度まであと1ヶ月。3月は「ちょっと背伸びをする」1ヶ月に。

今日から、3月がスタートです。

暦の上では、春となってから久しいわけですが、

小学校受験における季節としても、3月は、れっきとした「春」となるわけです。

確かに、ここ数日、日中は暖かい日が続くようになってきました。

外に出ると、「そろそろ、桜が咲いてもおかしくないな」とすら感じるくらいです。

反面、まだ夜間は寒さも感じるような季節ですが、

それでも、明らかに季節が変化してきているのを感じています。

今年の冬は、

新型コロナウイルス感染症の感染拡大による休園や学級閉鎖、あるいは濃厚接触者認定による自宅待機の連鎖が広がり、

その結果として、新しい場所に出向くことが制限されていた方や、

外出そのものが制限されてしまった方も、

少なくなかったでしょう。

ある意味、緊急事態宣言下よりも行動を制限された方もいたはずです。

そんな感染症の拡大も、一旦はピークを越えたでしょうか。

むしろ、そう信じたい、という希望を込めて、ですが。

3月5日からは、二十四節気で言うところの「啓蟄(けいちつ:大地が温まり冬眠していた虫が穴から出てくる頃)」に入ります。

もちろん私たちは、「虫」ではありません。

ですが、「さてそろそろ、節度を持ちつつも本格的に活動していこうか!」という、

そんな時期になってきています。

3月、皆様も、ぜひ有意義な1ヶ月をお過ごしください

「3月」はどのように過ごすとよいでしょうか?

小学校受験を考えなくても、

3月は、「年度末」の1ヶ月です。

誰もが、新年度を迎えようとしています

そんな中で、意識してほしいのが、

「年長さん(とは呼ばない園もあるでしょうが)だったら、こんなときどんなふうにするかな?」

と、理想の「お兄さん・お姉さん」像をイメージしつつ、

ちょっとだけ「背伸び」をしてみることです。

今の自分にとって、気分が乗らないことがあった時も、

ちょっとだけ、理想の自分に近づけるように、がんばってみる。

そんなチャレンジの積み重ねが、

心身ともに成長をしていくことにつながります。

特に、「心の成長」を意識してみましょう。

・「もっと遊んでいたい」けど、それを我慢して、お家に帰ったり、ご飯を食べたり、お風呂に入ったりする。

・「ペーパーのお勉強がうまくいかなかった!」悔しいけど、そこをぐっとこらえて、次の問題に集中する

・「電車の中でも、たくさんおしゃべりしたい。」けど、お約束だから、静かに過ごすようにする。

などなど、

お子さまが、時と場に応じて、行動を「自制」することができるように、

少しだけ「お兄さん・お姉さん」になることを目指してみましょう。

この「自己抑制」というのは、

小学校受験をする上でも、とても重要なキーポイントのひとつです。

小学校受験においては、

お話や指示を「聞く」ということや、

順番が来るまで「待つ」ということが基本となってきます。

時として、自分の感情をコントロールすることができることは、

小学校受験の課題や、そのためのお勉強をやり抜く上でも重要です。

大切なのは「ちょっとだけ」です。

いきなり、自分の気持ちをいつでもどこでもコントロールできるようになるかというと、

それは、難しいかもしれません。

ですが、少しずつでも、

そんな理想の自分像を「意識」することはできます。

今は、うまくできなくても、「意識し続けること」が重要です。

そして、お母さま、お父さまには、

お子さまが、(本人なりに)少しでもがんばっているな、と感じたら、

すかさず、その頑張りや姿勢を認めてあげてください。

それが、お子さまの、次のチャレンジや成長の「きっかけ」となります。

もうすぐ、新しい学年や新しいクラスになる3月だからこそ

ぜひ、「ちょっとだけ背伸びをして」過ごせるような声がけを、意識してみてください。


開講中のレギュラークラスについて

新年長(年中)さん向けの定期教室の詳細は→→こちらから。

 

国立小受験 専門 定期教室 体験レッスン受付中
対象:新年長(年中)
料金:3,000円
特典:図形センスを磨く「パズル」をプレゼントします!

体験レッスンの申し込みは、こちらです。←←


提携教室

2歳から始める幼児教育

CROIRE(クロワール)幼児教室

ホームページは、→→→こちらをご覧ください(外部ページにリンクします)

CROIRE(クロワール)幼児教室のブログは、→→→こちらです(外部ページにリンクします)

関連記事