1. HOME
  2. ブログ
  3. 国立小受験の合格を目指す「定期教室」の年長クラスのカリキュラムについて

国立小受験の合格を目指す「定期教室」の年長クラスのカリキュラムについて

春期講習のお申し込みスタートは、2/14(月)の10:00からです。

 

3月に開催する単発講習、「国立小受験 対策 春期講習」について、

講習ご参加のお申し込みスタートが、2/14(月)10:00からとなりました。

 

専用のお申し込みページのリンクは、14日の午前10時からオープンします。

 

ご参加を予定している皆様、

お申し込みスタートまで、しばらくお待ちください。

 

国立小受験 対策 春期講習

①金生先生の行動観察講座:3月13日(日) 9:00〜10:30

②製作基礎講座:3月13日(日) 11:00〜12:00

③運動講座:3月21日(月祝) 9:00〜10:30

④ペーパー対策講座3月21日(月祝) 11:00〜12:30

⑤口頭試問講座:3月27日(日) 9:00〜10:30

⑥オールインワン講座:3月27日(日) 11:00〜12:30

 

 

今回のブログは、「国立小受験 専門 定期教室」の、今後の予定についてお知らせです。

 

「国立小受験 専門 定期教室」は、

国立小受験の合格を目指すレギュラークラスです。

 

都内の国立大学附属小学校は、

筑波大学附属小学校

お茶の水女子大学附属小学校

東京学芸大学附属竹早小学校

東京学芸大学附属大泉小学校

東京学芸大学附属小金井小学校

東京学芸大学附属世田谷小学校

の6校です。

 

また、都内で受験がある都立の小中高一貫校として、

東京都立立川国際中等教育学校附属小学校

があります。

 

 

12月より開講中の「新年長クラス」は、

先週までで、第5回までの授業を行いました。

 

新年長クラスは、3月まで、あと3回の授業を行います。

 

 

「新年長クラス」の今後のスケジュール

 

第6回 2/20(日)「図形分割・ものの分類・ひもむすび」

第7回 3/6(日)   「順対応・単位の考え方・猛獣狩りに行こうよ」

第8回 3/20(日)「まとめの学習・指示製作・くまあるき」

 

3回とも、クラスは①9:00〜10:30②11:00〜12:30の2クラス、

どちらも、同じ内容の授業をおこないます。

 

「国立小受験専門 定期教室」体験レッスンの申し込みは、

こちらからお問い合わせください←

 

 

 

そして、4月からの定期教室は、いよいよ「年長クラス」です。

 

すでにお教室内でもお知らせをしていましたが、

4月から始まる「年長クラス」は、

「月4回クラス」「月2回クラス」の2つに分かれて授業を展開してまいります。

 

それぞれのクラスの、ペーパー学習のカリキュラムは、以下を予定しています。

 

定期教室 年長クラス「月4回クラス」のカリキュラム

時間は、すべて9:00〜10:30の90分間です。

第1回 4/3(日)     「お話の内容理解・聴覚的記憶」

第2回 4/10(日)   「等分」

第3回 4/17(日)   「折り紙を使った線対称の理解」

第4回 4/24(日)  「理科的常識」

第5回 5/1(日)      「三者関係の推理」

第6回 5/8(日)     「四方観察」

第7回 5/15(日)    「1対多対応」

第8回 5/29(日)   「1〜7回のまとめ」

第9回 6/5(日)     「包含除」

第10回 6/12(日)  「図形系列・方眼上の移動」

第11回 6/19(日)   「図形の記憶・展開図」

第12回 6/26(日)  「製作総合学習」

第13回 7/3(日)     「逆対応」

第14回 7/10(日)   「四者関係の推理」

第15回 7/17(日)    「重ね図形」

第16回 7/24(日)   「9〜15回のまとめ」

第17回 7/31(日)    「回転図形」

第18回 8/7(日)     「数量問題総合」

第19回 8/21(日)   「鏡映像」

第20回 8/28(日) 「図形問題総合」

第21回 9/4(日)     「方眼上の位置と移動・地図上の移動」

第22回 9/11(日)   「つりあい」

第23回 9/18(日)  「法則性の発見・回転推理」

第24回 9/25(日)  「17〜23回のまとめ」

第25回 10/2(日)  「数の増減」

第26回 10/9(日)  「お話の内容理解」

第27回 10/16(日) 「入試対策総合学習①」

第28回 10/23(日)「入試対策総合学習②」

第29回 11/6(日)   「入試対策総合学習③」

第30回 11/13(日) 「入試対策総合学習④」

 

 

定期教室 年長クラス「月2回クラス」のカリキュラム

「月2回クラス」は、クラスが2クラスに分かれます。

時間は、どちらも11:00〜12:30の90分間です。

第1回 ①4/3(日)     ②4/10(日)   「お話の内容理解・聴覚的記憶」

第2回 ① 4/17(日)   ②4/24(日)  「折り紙を使った線対称の理解」

第3回 ①5/1(日)      ②5/8(日)     「関係推理」

第4回 ①5/15(日)    ②5/29(日)   「等分・1〜3回の復習」

第5回 ①6/5(日)     ②6/12(日)    「1対多対応・包含除」

第6回 ①6/19(日)   ②6/26(日)   「図形の記憶・展開図」

第7回 ①7/3(日)      ②7/10(日)   「逆対応・5〜6回の復習」

第8回 ①7/17(日)    ②7/24(日)   「重ね図形」

第9回 ①7/31(日)    ②8/7(日)     「回転図形」

第10回 ①8/21(日)   ②8/28(日)  「鏡映像・四方観察」

第11回 ①9/4(日)     ②9/11(日)    「方眼上の移動・地図上の移動」

第12回 ①9/18(日)   ②9/25(日)   「回転推理・まとめ①」

第13回 ①10/2(日)   ②10/9(日)   「数の増減・つりあい・まとめ②」

第14回 ①10/16(日) ②10/23(日)「入試対策総合学習①」

第15回 ①11/6(日)    ②11/13(日) 「入試対策総合学習②」

 

 

上記のペーパーカリキュラム以外に、毎回の授業で、製作・運動・行動観察の中から1テーマを選んで取り組みます。

 

また、授業は具体物を交えた対話学習を中心とし、その上でペーパー学習に取り組んでいく形式です。

単なるペーパーテクニックの伝授に終始するのではなく、ノンペーパー型の個別課題や、口頭試問の対策も意図しています。

 

授業のペーパーは、事前学習ペーパーのデータを共有することで、予習ができるようになっているのはこれまでと変わりありません。(問題は、当日のペーパーと若干変わっています。)

また、家庭学習ペーパーのほか、ご家庭で取り組める学習教材もお渡ししていきます。

 

 

基本的に、お教室が週に何回もある、というわけではありませんので、

ご家庭での学びも含めたサポートをしていくのが、お教室の役割です。

 

レギュラークラス会員の皆様は、

日常の学習でお困りのことがあれば、

いつでも、お気軽にご連絡ください。

 

 

次回の定期教室は、来週末の20日です。

 

また、たくさん成長した皆様とお会いできるのを、楽しみにしています。

 

 


開講中のレギュラークラスについて

 

新年長(年中)さん向けの定期教室の詳細は→→こちらから。

 

国立小受験 専門 定期教室 体験レッスン受付中
対象:新年長(年中)
料金:3,000円
特典:図形センスを磨く「パズル」をプレゼントします!

 

体験レッスンの申し込みは、こちらです。←←

 


提携教室

 

2歳から始める幼児教育

CROIRE(クロワール)幼児教室

ホームページは、→→→こちらをご覧ください(外部ページにリンクします)

CROIRE(クロワール)幼児教室のブログは、→→→こちらです(外部ページにリンクします)

 

関連記事