1. HOME
  2. ブログ
  3. 国立小受験の「制作」「運動」「行動観察」課題のための単発講座を準備中です。

国立小受験の「制作」「運動」「行動観察」課題のための単発講座を準備中です。

今日は、コートも不要な春の陽気でした。

 

先日、定期教室にご参加いただいたお母さまから、こんなご質問をいただきました。

 

ご質問)運動課題や、行動観察については、教室の中で取り組んだりするのですか。

 

定期教室では、

おもに、対話型の学習を通して、

ペーパー課題で問われる単元を、順に学習していきます。

 

ペーパー課題のみに取り組むのでなく、

具体物を使った対話学習をおこなうことで、

テクニック偏重のペーパー学習ではなく、

それぞれの単元の本質的な考え方の理解を目指しています。

 

具体物学習は、

ペーパー形式を問わない、ノンペーパーの課題(たとえばお茶の水女子大学附属小学校の個別課題など)に向けた対策も意図しています。

 

 

毎回の授業の中では、

口頭試問の対策となるお話練習の時間や、

制作の工程を取り上げて取り組む時間、

模倣運動などに取り組む時間も組み込んでいます。

 

また「行動観察」については、

お教室の入室から退室までの、立ち居振る舞いから意識していくことが、ひとつの対策になっています。

 

 

このように、

国立小学校の受験対策として、幅広い課題への準備を意図したお教室の構成を準備していますが、

 

制作課題運動課題や、

子どもたち同士の関わりがポイントとなる「集団行動」については、

時間の関係上、毎回、取り上げられるわけではありません。

 

 

そういった状況の中で、

「制作や運動課題、行動観察について、より重点的に取り組む機会があれば」

というご意見を、あわせていただきました。

 

普段、お教室でご一緒させていただいているご家庭の皆様や、

国立小受験を目指すブログ読者の皆様が、

よりスムーズに、より楽しく、国立小受験に向けた準備を進めていくための力になることが、

小学校受験協会が存在する意義のひとつでもあります。

 

 

そこで、現在、

定期教室のレギュラークラスとは別に、

新年長のお子さまに向けた、

「制作」「運動課題」「行動観察」などテーマを絞った、単発型の講習会を、準備しています。

 

現在、講習会を実施する会場を調整しているところですが、

予定では、3月末から4月の中で、

土曜日の午前中(10:00~11:30)に、

高田馬場での開催、という方向性で、準備を進めています。

 

講習会の詳細は、

近日中に、決定し次第あらためてお知らせをさせていただきます。

 

もう少しだけ、お待ちください。

 

年中さん・年少さん向けの定期教室の詳細はこちらから。

 
 
体験レッスン受付中
対象:年中・年少
料金:3,000円
特典:図形センスを磨く「紙パズル」をプレゼントします!
 
 

体験レッスンの申込は
こちらです。←←

 

関連記事