定期教室の会員の皆様に向けた「国立小受験 合格勉強会」を開催します。
昨年度の定期教室の会員の皆様から、小学校受験を終えた後のお声を、多数いただいております。
ひとつひとつのご意見が、大変貴重なもので、
いただいたご意見をもとに、毎年、お教室の内容をブラッシュアップさせていっています。
そんな、昨年度の会員の皆様からのご意見の中でも、多く寄せられたのが、
「オンラインの勉強会が参考になった」
というお声でした。
そこで、今年も、
定期教室の会員様(保護者の皆様)に向けて、
「国立小受験 合格勉強会」をオンラインで開催いたします。
国立小受験 合格勉強会(オンライン勉強会)2023
スケジュールは、以下の7日程です。
①2月26日(日) 15:30〜
②3月26日(日) 17:00〜
③4月23日(日) 15:30〜
④5月28日(日) 15:30〜
⑤6月25日(日) 15:30〜
⑥7月23日(日) 15:30〜
⑦8月27日(日) 15:30〜
基本的に、第4日曜日の15:30〜開催予定です。
(※3月のみ、お教室の使用の都合で、17時からと開催時刻が遅くなっております。)
定期教室の際に使用しているzoomID(毎月更新)からの配信で、
お時間は、質疑応答も含め30〜40分程度を予定しております。
(当月に定期教室に体験参加した皆様にもご参加いただけます。)
また、9月以降は、志望校別の「出願対策講座」を、オンラインで開催予定です。
(こちらは、詳細の受験日程等の公示を受けてスケジュールを決めていきます。)
講座は「見逃し配信」もありますので安心です。
タイミングが合わず、当日にご参加が難しい場合も、
講座の内容は録画して、YouTube上で限定配信をいたします。
定期教室にご参加いただいている皆様が、
小学校受験に向けて準備を進めていく際に、
お役に立てる勉強会としていけるよう、準備を進めてまいります。
第1回となる2月26日のメインテーマは、『国立小受験の特徴から対策のポイントまで』です。
都内の国立大学附属小学校
の6校について、
その使命と性格から、合格までに身につけたいことのポイントまでをお伝えいたします。
2月26日は、午前中のお教室での授業はありませんが、
ご都合がつく皆様は、ぜひ、オンライン勉強会にもご参加ください。
お申し込み受付中の講座
〇金生先生の行動観察講座
日程:2月18日(土)9:00~10:30
3月11日(土)9:00~10:30
対象:新年長
価格:10,000円(税込)
講師:金生先生
教室:小学校受験協会四谷教室
新宿区四谷三栄町
■お申込みは、今すぐです。
行動観察講座のお申し込みページから、必要事項をご入力の上、お申し込みください。
〇絵画制作講座
日程:2月18日(土)11:00~12:20
3月11日(土)11:00~12:20
対象:新年長
価格:9,000円(税込)
講師:清水先生
教室:小学校受験協会四谷教室
新宿区四谷三栄町
■お申込みは、今すぐです。
絵画制作講座のお申し込みページから、必要事項をご入力の上、お申し込みください。