3月の「春期講習」について、講座のラインナップとスケジュールのお知らせです。
○年長さん対象講座(2015.4.2~2016.4.1生れ)
「春期講習」への申込 年長さんはこちらから
講座名 | 国立小受験クラス(選択して参加可能) | ||
日程 | 第1クール 8:30〜10:00 | 第2クール 13:00〜14:30 | |
①ペーパー対策 22日(月) ②制作 23日(火) ③運動・口頭試問 24日(水) ④オールインワン 25日(木) |
①ペーパー対策 27日(土) ②制作 28日(日) ③運動・口頭試問 29日(月) ④オールインワン 30日(火) |
||
受講料 | 各クラス 外部生 9,000円(税込) 内部生 8,000円(税込) | ||
講師 | 藤田先生 | ||
教室 | 四谷三栄町12番6号 酒井ビル2階 | ||
内容 |
4つの講座すべてに参加する以外に、①〜④まで、選択して参加可能。 |
講座名 | 難関校対策クラス (①〜④の4回で1セット) | |
日程 | 第1クール 13:00〜15:00 |
第2クール 13:00〜15:00 |
①基本1 22日(月) ②基本2 23日(火) ③応用1 24日(水) ④応用2 25日(木) |
①基本1 27日(土) ②基本2 28日(日) ③応用1 29日(月) ④応用2 30日(火) |
|
受講料 | 外部生 40,000円(税込) 内部生 20,000円(税込) | |
講師 | 祖父江先生 | |
教室 | 四谷三栄町12番6号 酒井ビル2階 | |
内容 | ①~④までの4回で1セット。 第1クールと第2クールで、同じ内容。 クールをまたいでの講座選択も可能。①②は3月のレギュラークラスで扱った内容の復習も含め、更なる理解の定着をはかる。 ③④はより発展的な内容についてチャレンジする。 |
講座名 | 女子校クラス ①〜④の4回で1セット |
絵画工作クラス ①〜④の4回で1セット |
日程 | ①基本1 27日(土) ②基本2 28日(日) ③応用1 29日(月) ④応用1 30日(火) 10:00~12:00 |
①基本1 22日(月) ②基本2 23日(火) ③応用1 24日(水) ④応用2 25日(木) 10:30~12:00 |
受講料 | 外部生 40,000円(税込) 内部生 20,000円(税込) |
外部生 40,000円(税込) 内部生 20,000円(税込) |
講師 | 祖父江先生 | 清水先生 |
教室 | 四谷三栄町12番6号 酒井ビル2階 |
講座名 | 生活巧緻性・巧緻性クラス ①②③④それぞれ異なる内容 |
行動観察講座 3クラスとも同じ内容 |
日程 | ①3/27(土) ②3/28(日) ③3/29(月) ④3/30(火) 8:30~10:00 |
22日(月)10:30~12:00 28日(日)8:30~10:00 28日(日)10:30~12:00 |
受講料 | 各回 9,000円 | 10,000円(税込) |
講師 | 祖父江先生 | 金生先生 |
教室 | 四谷三栄町12番6号 酒井ビル2階 | スタジオピアーチェ四谷ピッコロ店 新宿区三栄町27-1 永田ビルB1F |
○年中さん対象講座(2016.4.2~2017.4.1生れ)
「春期講習」への申込 年中さんはこちらから
講座名 | 総合クラス ①〜④の4回で1セット |
絵画工作クラス ①〜④の4回で1セット |
行動観察講座 |
日程 | ①基本1 22日(月) ②基本2 23日(火) ③応用1 24日(水) ④応用1 25日(木) 10:30~11:30 |
①基本1 27日(土) ②基本2 28日(日) ③応用1 29日(月) ④応用2 30日(火) 11:00~12:00 |
22日(月) 9:00~10:00 |
受講料 | 外部生 28,000円(税込) 内部生 14,000円(税込) |
外部生 28,000円(税込) 内部生 14,000円(税込) |
8,000円(税込) |
講師 | 祖父江先生 | 清水先生 | 金生先生 |
教室 | 四谷三栄町12番6号 酒井ビル2階 | スタジオピアーチェ四谷ピッコロ店 新宿区三栄町27-1 永田ビルB1F |