1. HOME
  2. ブログ
  3. 習慣化の秘訣は、「最初の○○○」にあり。

習慣化の秘訣は、「最初の○○○」にあり。

今年も、あと3週間になりました。

 

ここから、クリスマスがありお正月があり、

子供たちにとってもワクワクする日々が続きますね。

 

ただ、クリスマスも年末も、もう少しだけ先、の

今日12月11日こそが、

実は、2019年を締めくくるための、大切な1日でもあります。

 

なぜならば、

毎日、継続するのが「当たり前」になるために、

つまり物事を習慣化させるには、

21日(3週間)の継続をすることがキモだと言われているからです。

 

そして、今日から21日で、2020年がスタートするからです。

 

習慣を作る上で、最初の3週間というのは、

最もパワーとエネルギーが必要な期間だとも言えます。

 

このことを知っているか、知らないかで、

新しい習慣を身につけるか、

「三日坊主」で終わるか、

が変わってくることもあります。

 

 

飛行機も、

離陸して上昇していく最初の数十分で、

必要なエネルギーの多くを消費するそうです。

 

そして、

習慣を作るために大切なのは、

最初の21日です。

 

そう、考えたときに、

今日から始めることで、年末、大晦日に21日目を迎えます。

 

それは何を意味するかというと、

今日から何かをスタートすることが、

今と比べて、新たな習慣を身につけて、2020年のスタートを迎えられるということです。

 

多くの方が、2020年の最初に、決意を新たにします。

そして、新たな習慣づくりに向けてスタートをする方もいるでしょう。

 

その、スタートのタイミングで、

すでにひとつの習慣を作れていたら、

それは、大きな自信にもなりますし、

そこから、新たな目標を立てることも可能になるでしょう。

 

2020年に向けて、今日が、大切なのです。

 

 

習慣化のために、気をつけるべきことがあります。

 

それは、

「いきなり、たくさんやろうとしない」ということです。

 

最初の21日は、どんなイレギュラーがあっても、やり切る、ことを目標にします。

逆に言えば、どんな日にもやり切れることを「やることと」に決めます。

 

年末年始は、特にいろいろなイレギュラーがあるでしょう。

「今日は、特別にやらなくて良い日」というのは、最初の21日間においては望ましくありません。

 

ですから、今日、「習慣にすること」の目標設定をする時には、

「大晦日の日にでもできること」

「親戚が集まるような日にでもできること」

を意識しながら、やることを決めます。

 

目安としては、

3分〜5分で、できることにします。

 

簡単すぎるように思えるかもしれませんが、

あえて、そうする必要があります。

 

5分くらいでできることなら、

よほどのこと(高熱で寝込むなど)がない限りは、できるはずだからです。

 

そして、もし、最初のころ、うまくいったからといって、

途中からやる量をふやすことは、しません

「絶対に、できるだけの量」を維持します。

 

そうすることで、まずは、「継続した」という事実を、確実に作ることが大切です。

受験に向けた学習では、

・ペーパー1枚

・1日1「ちぎり」

・1日1「結び」

・読み聞かせ

などです。

 

今、まだ十分にできていないこと「ひとつだけ」を選択します。

必ず、「ひとつだけ」です。

よくばりはいけません。

 

二つ目以降は、ひとつめの習慣が身についてからでも、十分です。

 

 

2020年を、良い形でスタートするために、

今日から、何かひとつ、始めませんか?

 

毎日、小さなガッツポーズをして、2020年を迎えましょう。

 

年中さん・年少さん向けの定期教室の詳細はこちらから。

体験レッスン受付中
対象:年中・年少
料金:3,000円
特典:図形センスを磨く「紙パズル」をプレゼントします!

体験レッスンの申込は
こちらです。←←

関連記事