1. HOME
  2. ブログ
  3. 今年初の、国立小受験 専門 定期教室を前にして、やはり、緊張しています。

今年初の、国立小受験 専門 定期教室を前にして、やはり、緊張しています。

小学校受験協会の、「2021授業初め」は、明日です。

 

しばらくぶりの、授業。

 

ということで、

 

しばらくぶりに、緊張しています。

 

 

実は、私、藤田は、

授業が始まる前は、

 

いつも、緊張しているのです。

 

 

 

お教室にいらしている皆様からは、

 

そんなふうには、見えないかもしれません。

 

 

それもそのはずで、

 

いざ、お教室に最初のお子さまがいらした時には、

もう、「緊張」はしていません。

(おそらく、明日もそうなるでしょう。)

 

 

毎回の授業は、

講師である自分と、

生徒となるお子さまたちとで創る「舞台」のようなものです。

 

舞台は、

幕が開くまでが、緊張するものなのです。

 

いざ、始まってしまえば、

あとは、「やれることを、やるだけ」となって、

緊張している余地も、なくなります。

 

 

(過剰な)「緊張」というのは、

 

「うまくできるかな」などと、

意識のベクトル(矢印)が、自分自身に向かっているから、起こることで、

 

意識を、向けるべき外側に向けて集中したら、

そこからは、「緊張」はなくなります。

 

 

もしかしたら、

「緊張する」ということは、

自分以上のものを自分に求めるからこその、

(ある種の)「思いあがり」なのかもしれませんね。

 

 

そういう意味では、

私は、授業や、その他の勝負事があるたびに

こりることなく、「思いあがって」いるわけなのですが、

 

「いざ」という場になったら、

結局は、等身大の自分で、勝負する(しかありません)。

 

そんなふうに、

自分の中で「ハラをくくって」、臨んでいます。

 

 

言葉を選ばないで言い換えるなら、

 

自分に対する「高望み」と「開きなおり」を、

 

繰り返し、くりかえして、

これまで、やってきているのかもしれません。

 

 

小学校受験にチャレンジする皆様にとっても、

似たような「緊張」の瞬間を、何度となく経験するかもしれません。

 

 

そして、

「緊張」の殻を突きやぶる瞬間を、

たくさん、経験していきながら、

 

ひとまわり、ふたまわりと、

大きく、強くなっていくのかもしれませんね。

 

 

 

と、いうわけで、

いよいよ、今年も、楽しみなお教室の時間が近づいてきました

 

皆様、

明日、また、

元気な顔で、お会いできるのを、

 

楽しみにしています。

 

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

お申し込み受付中の講座

 

金生先生の行動観察講座

 

日時:2021年1月17日(日) ①9:00〜10:30 ②11:00〜12:30

   ※①②ともに、同じ内容の講座です。

会場:四ツ谷

受講料:10,000円(税込)

講師:金生先生

 

お申し込みは、

今すぐです。

専用のお申し込みページから、必要事項を入力していただき、お申し込みください。

 

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

 

新年長(年中さん)向けの定期教室の詳細はこちらから。

体験レッスン受付中
対象:新年長(年中)
料金:3,000円
特典:図形センスを磨く「紙パズル」をプレゼントします!

 

体験レッスンの申込は
こちらです。←←

関連記事